眠い

今日は休日なのに早起きしました
もう結構眠いです

先ほど読み終えました

魔王 10―JUVENILE REMIX (少年サンデーコミックス)

魔王 10―JUVENILE REMIX (少年サンデーコミックス)

いやいやいや、蝉が格好良すぎるんですけど。好きすぎるんですけど。
小説の魔王を既読だったのですが、印象がずいぶん違っていて、これが漫画家の力か、と感じました。

以下も読みました。再読です。
面白かったです。蝉の前では霞んでしまいますが…

微糖ロリポップ 7 (りぼんマスコットコミックス)

微糖ロリポップ 7 (りぼんマスコットコミックス)

今日はなんだか体調が良くなかったです。
左腕がもげそうな感じと、左下腹部がちょっと痛かった。
明日治っているといいなあ…。

読んだ漫画

今日読んだ漫画です。

テケテケ★ランデブー 2 (Feelコミックス)

テケテケ★ランデブー 2 (Feelコミックス)

最高でした!!
元々ジョージ朝倉さん大好きですが、この人の漫画はどんどん面白くなる。

今回の2巻は最高にぶっ飛んだ内容でした。同僚に勧めてみよう…。

Waltz  3 (ゲッサン少年サンデーコミックス)

Waltz 3 (ゲッサン少年サンデーコミックス)

これもよかった。漫画の魔王読みたくなりました。
蝉がよすぎる。かなりイイ!
もうグレンラガンのヴィラルに近い愛しさがあります。
嘘喰い とかそうですが、こういう漫画って着地点が難しそうだなあと思うのですが、今後どうするのか楽しみです。

あ、4巻がもうソロソロ出るんですね。

以下も読みました。面白かったです。

黒鉄ガール(1) (KCx(ARIA))

黒鉄ガール(1) (KCx(ARIA))

トレモロレトラ (KC デザート)

トレモロレトラ (KC デザート)

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークです。
10連休になりました。

といっても、旅行にいくとかは特にないのですが…。

GANTZ 31 (ヤングジャンプコミックス)

GANTZ 31 (ヤングジャンプコミックス)

僕らはいつも 7 (マーガレットコミックス)

僕らはいつも 7 (マーガレットコミックス)

ヴィンランド・サガ(10) (アフタヌーンKC)

ヴィンランド・サガ(10) (アフタヌーンKC)

GUNSLINGER GIRL 13 (電撃コミックス)

GUNSLINGER GIRL 13 (電撃コミックス)

上2つは漫画喫茶で読みました。
あと一つ少女漫画を読んだと思ったんですが、覚えていません…。ショック
割と面白いやつだったと思ったんだけどなあ。

GUNSLINGER GIRL はとても面白かったです。
これで絵がもっと好きなタイプだったら、自分の漫画ランキング1位になっていてもおかしくない。
あまりの面白さに最初から全部読み返してしまいました。

先日は自分の MacBookWindows 7 を入れました。
使ったのは Parallels Desktop

Parallels Desktop 6 for Mac 特別優待版

Parallels Desktop 6 for Mac 特別優待版

Windows 7 Home Premium

Windows 7 Home Premium

特に困ることもなく、サクっと入りました。
Windows でしか動かない、とあるものがあって、それをやる必要があるので入れました。
Windows 7 が普通に動いているのでちょっと感動しました。
ついでに Chrome OS も入れてみたけど、これはうーん、って感じ。

結論としては、MacWindows も好きです。
Mac は基本的にキーバインドEmacs ライクということを知って、ほぼそれでキー入力しています。
私は Emacs 使ってはいないのですが、bash の操作をこれでやっているので、特に違和感なし。
ただ、Ctrl+u を時々使ってしまいますが、Mac では反応なし。
Ctrl+k とかあるからあってもよさそうなのになー。
今まで、Mac の Ctrl ボタンて何のためにあるんだろう、って思っていたのですが十分存在意義がありました!
Enter が一番遠い…。

C 言語復習中

最近プロジェクトの関係で Objective-C を勉強しています。
ということで、C 言語の復習もしています。

C 言語は入門本をやったのと、前プロジェクトでちょっと修正したり関数追加したりくらい。
本は多分2冊くらいしか読んでいない。

新・C言語入門 シニア編 (C言語実用マスターシリーズ)

新・C言語入門 シニア編 (C言語実用マスターシリーズ)

解きながら学ぶC言語

解きながら学ぶC言語

しかも読んだのも3年以上前な気がする…。

そして、読みかけのが2冊あった…。
だめだな、私。

ということで、ポインタは難しい、難しい言われていますが、私にとっての難しさの根本は、色々な記号の使用方法を学ぶ必要があり、表現方法も様々あり、ちょっと使わないとすぐ忘れてしまうという感じです。
まず、main が自由に宣言できるのがもう、すごい自由だよね!!

#include <stdio.h>
int main(void)
{
	int a = 100;
	int *pa = &a; //ポインタの代入。
	int x = *pa; //ポインタの値取得。
	int b = 300;
	int *pb = &b;

	printf("data:a=%d b=%d x=%d pa=%d pb=%d\n", a, b, x, *pa, *pb);
	//data:a=100 b=300 x=100 pa=100 pb=300

	*pa = 200; //ポインタの値を書き換え。
	printf("data:a=%d b=%d x=%d pa=%d pb=%d\n", a, b, x, *pa, *pb);
	//data:a=200 b=300 x=100 pa=200 pb=300

	pa = pb; //ポインタを書き換え。
	printf("data:a=%d b=%d x=%d pa=%d pb=%d\n", a, b, x, *pa, *pb);
	//data:a=200 b=300 x=100 pa=300 pb=300

	*pb = 400;
	printf("data:a=%d b=%d x=%d pa=%d pb=%d\n", a, b, x, *pa, *pb);
	//data:a=200 b=400 x=100 pa=400 pb=400

	return 0;
}

菜食主義に関して

なんだか、気になっていることの根本は飽食な気がしてきた。
大量生産・大量廃棄(実際はどうかわかりませんが)、というのが自分の質にあわないのかも。

出来るところからやって行く。
無理してもいいことないからね。

大量生産・大量廃棄という社会構造のおかげで、多くの命を救う天才が今後人類に発生する可能性もあるので、大量生産・大量廃棄にたいする意見は、今のところ特になし!!

DB列名とキャメル式フィールド名の変換

技術書ノルマは達成。

sh メモ
DB 列名からキャメル式のフィールド名へ

awk -F'_' '{
 for (i = 1; i <=NF; i++) {
  if (i != 1) {
    printf("%s%s", substr($i, 1, 1), tolower(substr($i, 2, length($i))))
  } else {
    printf("%s", tolower($i))
  }
 }
}'

sed -e 's/\([A-Z]\)/_\1/g' | tr a-z A-Z

前者はもっとスマートにやる方法ないかなあ、と探し中…
1行野郎的な